2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 editor 最新号 【最新号】造景2024 8月30日発売 概要 「景観法20年の到達点—全国30の実例に見る」と題し、節目となる今年、大特集を組む。全国を8ブロックに分け、その地域特性を解説するとともに、各地域の主要な景観活動から30地区を選定し、自治体の景観施策や住民との連携 […]
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 editor バックナンバー 造景2023シンポジウム開催記念:『造景』を期間限定で特別価格で販売 今だけ送料無料・特別価格にて販売 ――お申込み期限―― 2023年12月15日(金) まで 書籍名 定価 特別価格 造景全5冊 (2019~2023年版) 20,130円(税・送料込) 15,000円(税・送料込) […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 editor お知らせ 【 9/30@びわこ・くさつ】造景2023 出版記念シンポジウム 『地球環境時代のまちづくりと琵琶湖圏域 ―― 湖を介してつながるローカルまちづくりとリージョナルデザイン 』
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 editor BOOKS 造景2023 9月1日発売 概要 【 特集 】地球環境時代のまちづくり 琵琶湖を介して古くから共通の生活文化が育まれてきた近江地域の、水辺に誕生してきたバイオリージョナルな社会の姿を再確認し、自然環境や景観を生かした新しい地域づくりの方法について考 […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 editor お知らせ 【 YouTube公開】造景2022 出版記念シンポジウム 「下北沢の街づくりとは何だったのか? - 都市計画道路問題から、みんながつくるシモキタへ 」 2022年10月8日に『造景2022』の出版を記念して開催されたシンポジウムの模様をYouTubeで公開いたします当日参加された方も参加できなかった方も、是非ご視聴ください。
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 editor お知らせ 【 10/8@下北沢】造景2022 出版記念シンポジウム 『下北沢の街づくりとは何だったのか? - 都市計画道路問題から、みんながつくるシモキタへ -』
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 editor バックナンバー 造景2022 8月31日発売 概要 【 特別企画 】文化的景観と地域づくり 各地域が自らの歴史を再認識し、地域づくりの戦略を立案して、文化的景観を形成していくことを望み、2部構成とした。地域レポート「中標津における〈文化的〉景観の取り組み」では、北の […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 editor お知らせ お詫びと訂正 「造景2021」の記事中で、編集上の理由による誤りがありました。 記事の著者にお詫び申し上げますとともに、下記の通り訂正いたします。 箇所:P23・1段 誤:(写真4〜12) 正:(写真4) 以上 […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 editor お知らせ 【6/21@オンライン】アーバニズム・レビュー 2021-4[新しく発表された都市に関わるプロジェクトをレビューする場] 4回目となる今回は、水際につくられた3つのプロジェクトを対象にしたいと考えています。プロジェクトの発表者に対して2人のレビューアーが複眼的にレビューを行います。やりとりはオンラインで公開し、その記録を残していきます。聴衆とのやりとりも含めた創造的なレビューの場をつくりたいと考えていますので、ふるってご参加いただけますようお願いいたします。
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 editor お知らせ 【6/10@オンライン】アーバニズム・レビュー 2021-3[新しく発表された都市に関わるプロジェクトをレビューする場] 3回目となる今回は、「マイクロアーバニズム」という言葉で括られる3つのプロジェクトを対象にしたいと考えています。プロジェクトの発表者に対して2人のレビューアーが複眼的にレビューを行います。やりとりはオンラインで公開し、その記録を残していきます。聴衆とのやりとりも含めた創造的なレビューの場をつくりたいと考えていますので、ふるってご参加いただけますようお願いいたします。